|
 |
 |
|
日本磁気学会 第24回強磁場応用専門研究会
共催: |
低温工学・超電導学会2012年度第3回 磁場を用いた物質挙動制御技術に関する調査研究会 |
協賛: |
応用物理学会 磁気科学研究会 |
|
 |
 |
 |
第24回強磁場応用専門研究会は、低温工学・超電導学会 磁場を用いた物質挙動制御技術に関する調査研究会と共催で、応用物理学会 磁気科学研究会協賛のもと開催することとなりました。今回は、強磁場応用に関連する分野で、今年度、博士の学位を取得見込みのフレッシュなお二人に、学位論文の研究内容に関してご紹介いただきます。できるだけじっくりと議論するため、講演時間を長くとっています。なかなか得られない機会ですので、是非、ご参加いただければと思います。 |
日時: |
2013年3月8日(金) 13:30~17:00
|
場所: |
東京大学 本郷キャンパス浅野地区
工学部9号館1階大会議室
(〒113-8656 東京都文京区弥生2-11-16)
アクセス |
会費: |
無料 |
|
|
プログラム: |
13:30-15:10 |
「炭素物質の合成過程への磁場効果」
坂口あゆみ (信州大) |
15:10-15:20 |
休憩 |
15:20-17:00 |
「強磁場を利用したゼオライトの配向制御と緻密配向膜の作製に関する研究」
松永知佳 (熊本大)
|
|
|
|
|
オーガナイザー: |
廣田 憲之 (物材機構) hirota.noriyuki@nims.go.jp
("@"を半角にして送信下さい)
|
|
|
|