2015年11月13日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 MSJ R&D振興賞 新製品開発部門 平成13年度 市浦秀一、伊藤和夫(三洋電機) 超解像光磁気ディスクを搭載したディジタルカメラ「ID shot」 技術功労部門 平成15年度 渡辺 功(東北大学) 垂直磁気記録ヘッドの技術開発 平成14年度 […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 MSJ 技術貢献賞 平成15年度 増田 宏 (東映工業(株)) 試料共振型磁力計による高感度磁化測定法の開発 日本応用磁気学会誌26巻5号,745-751頁 平成14年度 林 善智、 菅原 聡、江戸 雅晴、片山 靖、古田 拓、 松崎 一夫、 […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 MSJ 技術功労賞 令和4年度 菊地 敏明 氏((有)ハヤマ) パルス磁界を初めとした様々な磁界印加機構を有する磁気特性計測装置の開発への貢献 平成30年度 上原 裕二 氏(富士通株式会社) 磁気記録ヘッド開発と大規模マイクロマグネティクス […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 MSJ 新技術・新製品賞 令和6年度 1.「時間分解ベクトル磁区観察装置の開発」 小笠原 剛 氏(産業技術総合研究所) 令和2年度 1.「トランス結合型透磁率測定装」 田丸 慎吾 氏・菊池 伸明 氏・五十嵐 利行 氏・岡本 聡 氏・ 久保田 均 […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 MSJ 出版賞 令和6年度 「電磁エネルギー変換工学」(朝倉出版) 松木 英敏、一ノ倉 理 「基礎から学ぶ磁性材料 〜上手に利用するための基礎理論から測定法・応用の実際まで〜」(R&D 支援センター) 佐藤 勝昭 令和5年度 […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 MSJ 学術奨励賞(武井賞) 平成14年度 1.福澤 英明((株)東芝研究開発センタ-) スピンバルブ構造をもつ極薄CoFe フリ-層の磁歪 2.斎藤 英治(慶應義塾大学) LaMnO3 における軌道波励起 3.眞砂 卓史(産業技術総合研究所) 完全 […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 MSJ 学術奨励賞(内山賞) 令和6年度 1.上倉 拓郎 氏 (東北大学) アモルファスリボンと樹脂による複合材料を用いた振動発電 2.小室 虎祐 氏 (名古屋大学) Domain Wall Displacement Modulation GMR S […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 MSJ 論文賞 2024(令和6)年度 S. Wang, H. Onoda, J. Harbovsky, H. Yanagihara, J. Inoue, M. Veis, and T. Ishibashi Magneto-Optica […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 MSJ 優秀研究賞 2024(令和6)年度 1. 小嗣 真人 氏 (東京理科大学) 「情報科学と計測科学を融合した磁区構造解析理論の創成」 2. 葛西 伸哉 氏 (物質・材料研究機構) 「ナノスケール磁区構造の電流・電圧ダイナミクスとその制 […]
2015年11月13日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 MSJ 業績賞 第29回 2024(令和6)年度 桜田 新哉 高鉄濃度希土類化合物磁石材料に関する研究と実用化開発 仲谷 栄伸 マイクロマグネティックシミュレーション技術の開発とスピンエレクトロニクス研究への応用 第28回 20 […]