2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第153回研究会報告 第15回スピンエレクトロニクス専門研究会共催 「MTJの進展とスピンエレクトロニクスデバイスの展開」 日時:2007年2月27日(火)13:00~17:00 場所:化学会館 参加者:63名 講演内容: 「Co基フルホイスラー合金を用いた強磁性トンネル接合の磁気抵抗効 […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第154回研究会報告 「ナノ構造磁性体作製技術の最新動向」 日時:2007年5月15日(火) 13:00~16:40 場所:中央大学駿河台記念館 参加者:74名 最新のナノ構造磁性体作製技術について,第一線でご活躍の研究者による講演がなされ […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第155回研究会報告 「磁気イメージング技術の最前線」 日時:2007年7月20日(金)10:00~16:40 場所:中央大学駿河台記念館610号室(参加者多数のため680号室より変更) 参加者:60名 日本応用磁気学会の名称変更に伴い、今 […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第156回研究会報告 第22回ナノバイオ磁気工学専門研究会共催 「医用磁性ビーズの作製とその応用」 日時:2007年10月30日 13:00~16:45 場所:キャンパスイノベーションセンター東京 参加者:69名 医用磁性ビーズの合成からそ […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第157回研究会報告 「エレクトロニクス実装技術における高周波磁気応用の新展開」 日時:2007年12月6日(木) 13:00~18:00 場所:化学会館5階501会議室 参加者:49名 ブロードバンド情報通信ネットワークの発展やICT機器 […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第158回研究会報告 第24回ハイブリッド記録専門研究会報告 「次世代高密度磁気記録:パターンドメディアかハイブリッド記録か」 日時:2008年2月1日(金) 13:00-17:30 場所:化学会館 7階ホール 参加者:114名 磁気記録技術が懸念する密度限界を打破する技術、ポス […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第159回研究会報告 第20回スピンエレクトロニクス専門研究会報告 「半導体のスピン機能とデバイス応用」 日時:2008年3月3日(月) 13:00~17:30 場所:化学会館7階ホール 参加者:45名 昨今の精力的な研究により、「半導体のスピン機能」に関する理解はここ数年で急速に深ま […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第160回研究会報告 第29回化合物新磁性材料専門研究会報告 「中性子による磁性研究の最近の展開とJ-PARC大強度中性子源の実現による今後の展望」 日時:2008年5月16日(金)10:00~17:30 場所:中央大学駿河台記念館 参加者:27名 現在,平成20年秋の施設供用開 […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第161回研究会報告 第21回スピンエレクトロニクス専門研究会報告 「光と磁気が織りなす現象の新展開」 日時:2008年7月14日(月) 10:00~16:30 場所:中央大学駿河台記念館 670号室 参加者:73名 光と磁気の相互作用はスピンによる光の制御から光によるスピンの制御へと […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第162回研究会報告 「ベクトル磁気特性技術が拓く次世代電磁力応用機器」 日時:2008年10月30日(木) 13:00 ~ 16:45 場所:機械振興会館 参加者:33名 今世紀の課題である環境・エネルギー問題の解決のためには高効率・省エ […]