2015年6月4日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会 第203回研究会 大型プロジェクトによる磁気・スピン新機能デバイス研究開発の最前線 磁気・スピンに関する新機能デバイスの研究開発が非常に注目を集めています.磁気・スピンデバイスに関する大型プロジェクトが数多く存在することが,まさに新規デバ […]
2015年4月1日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会 第52回化合物新磁性材料研究会 薄膜新材料の合成・分光・理論 日時: 2015年2月20日(金) 13:00 - 17:20 場所: 東京大学本郷キャンパス 化学本館2階講義室 参加費: 無料(当日受付) 資料代: 1,000円(会員,協賛会員,非会員 […]
2015年2月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会 第202回研究会 エネルギーに関連する磁性材料の現状とその展開 パワーエレクトロニクスの急速な進展により,磁性材料に所望される特性も変化してきました.また,それに伴って解析技術も発展してきました.本研究会では,現在ならびに今後の磁性材料の […]
2015年2月2日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会第200回研究会/第51回化合物新磁性材料専門研究会報告 「磁性材料の作製と評価手法 ~大型実験施設を用いた材料評価~」 日 時: 2015年1月13日(火)13:00~17:20,1月14日(水)9:00~12:10 場 所: いばらき量子ビーム研究センター 参加者: 42名 […]
2015年1月27日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会 第199回研究会/第54回ナノバイオ磁気工学専門研究会 「ワイヤレスエネルギー伝送技術 ~磁気工学の役割とバイオ医療応用~」 日 時: 2014年12月8日(月) 13:00~16:55 場 所: 中央大学駿河台記念館 参加者: 37名 ワイヤレスエネルギー伝送技術は、既に […]
2015年1月27日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会第198回研究会/第61回ナノマグネティックス専門研究会報告 スピントルクと次世代の磁気記録への展開 日 時: 2014年11月21日(金) 13:30~16:45 場 所: 中央大学駿河台記念館 参加者: 46名 スピントルクオシレータを用いた新しい磁気記録をテーマとして研究会 […]
2014年12月25日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会 第201回研究会/第53回スピンエレクトロニクス専門研究会 スピン流を利用したスピン輸送現象の理解とその応用 近年,スピン注入磁化反転やスピンホール効果・逆スピンホール効果の発見により,「スピン流」の応用技術や検出技術が大きく進展しました。更に,動力学的,あるいは光学的な検出手法 […]
2014年12月3日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 第197回研究会報告 「高感度磁気センサの研究と製品」 日時: 平成26年7月11日(金)10:20~16:40 場所: 中央大学駿河台記念館 参加者: 73名 本研究会では一日をかけて高感度磁気センサを取り上げ、最新のスピントロニクス技術 […]
2014年12月3日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会第196回研究会報告 「有機/分子磁性材料の現状と今後の展開」 日 時: 2014年5月16日(金) 13:00 ~ 16:40 場 所: 中央大学駿河台記念館 参加者: 13名 第196回研究会では,有機/分子磁性材料分野におけるシーズと […]
2014年12月3日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 MSJ 過去の研究会 日本磁気学会第195回研究会 / 第29回強磁場応用専門研究会 「磁場が明らかにする科学現象と材料創製」 日時: 2014年3月17日(月)13:00 ~ 17:45 場所: 早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構(ASMeW) 参加者: 18名 第195回研究会では,化学分野を […]