日本磁気学会
日本磁気学会のWebサービスです
ご利用のブラウザはJavaScriptが無効に設定されています。お手数ですが、ブラウザのJavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
国際・国内会議カレンダー
l
サイトマップ
l
お問い合わせ
公開講演会
過去の公開講演会 (一覧)
日本応用磁気学会 第2回公開講演会
磁石の不思議な世界 −聞いて、さわって、体験しよう−
磁石は私たちの生活のいたるところで利用されています。世界最強の磁石、鉄道の切符、光通信、ハイブリッドカーなどなどその存在に知らずに利用していることも少なくありません。
今回は「磁気記録」についての講演を行います。ハードディスクレコーダーや携帯用音楽プレイヤーの中で、画像情報や音楽情報がどうやって記録されているかついて分かり易くお話してもらえます。
体験コーナーも設けてあります。講演終了後に磁石の不思議な世界の一端を実際に手に触れながら体感できます。
主催:
(社)日本応用磁気学会
共催:
早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構(科健機構)
後援(予定):
秋田県高度技術研究所、住友金属鉱山(株)、TDK(株)、(株)NEOMAX、並木精密宝石(株)
記
日時:
2006年3月21日(祝日:春分の日) 13:00-15:00
場所:
早稲田大学研究開発センター120-5号館 科健機構会議室
(
http://www.waseda.jp/scoe/12.html
をご参考下さい)
レベル:
中学生程度(小学校4年生より上ならば理解できます。保護者の方の参加も歓迎します)
参加費:
無料
申込方法:
参加される方全員のお名前・学年・連絡先電話番号をメール(あるいはFAX)にて、下記問い合わせ先まで御連絡ください。送信タイトル(件名)を「第2回公開講演会参加希望」として下さい。参加希望者が定員となり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。
問い合わせ先:
日本応用磁気学会
電話 03-5281-0106
FAX 03-5281-0107
E-Mail
msj@bj.wakwak.com
プログラム:
講 演
「磁気記録ってなぁに?」
コンピューター、ハードディスクレコーダー、携帯用音楽プレイヤーの中で、文書・画像・音声などの「情報」を蓄えたり、送ったり、処理したりするのに使われるのが「磁気記録」です。皆さんの生活に不可欠な磁気記録について分かり易くお話します。
田口 香 さん
秋田県産業技術総合研究センター
高度技術研究所 研究員
体験
コーナー
・液体の磁石
・世界最強の磁石
・浮き上がる椅子
・細菌が磁石を持っている?
・ハードディスクの中を見る
・中の見える携帯電話
・千分の1mmの磁石を動かす
生活のいたるところで磁石が利用されていることが確認できる展示を行ないます。世界一強い磁石のすごさや、まるで生き物のように不思議な動きをする液体の磁石なども体験できます。
日本応用磁気学会総務委員
早稲田大学科健機構研究メンバー
なお、講演時間には質問時間を含みます。